浜学園塾生の悩み 復習テストは良いが公開テストが悪いのはなぜ?

  • 2014.04.22
  • 浜学園
質問
現在、小5年生で浜学園S2クラスに在籍しています。 復習テストはいつも平均点以上、たまにはベストに入ります。 しかし、公開学力テストはクラスで平均以下偏差値も平均で50を切ることもあり原因がわかりません。

よくあるパタ-ンです。復テが良くて公開が悪い、つまり実力テストで成果が出ないと言うことですね。色々原因は考えられますが、学習計画表に定められた範囲の宿題をどうこなしているのかが問題ではないでしょうか。例えば以下の内容 に一つでも該当するなら、勉強法を改めた方が良いでしょう。

①宿題範囲を復習テストがある前日にまとめて演習している。
②宿題範囲を何回も演習させている。
③保護者が復テの点数にこだわりすぎ。

①の場合は宿題範囲を小刻みにこなすことが大切です。授業で習った記憶を持続させるためには、毎日少しずつでも継続して演習することなのです。勿論、時間が限られているのは重々わかりますが、ここは思い切りが必要でしょう。

②の場合は一見良さそうですが、これも5年生まででしか通用しなくなります。6年生になればもっと範囲が増えますので、この勉強法では復テも取れなくなる可能性があります。
つまり、今現在のレベルに応じた一番重要性が高い問題を徹底して「考え方」を重視しながら演習することです。ただし、問題の取捨選択は難しいのですが。

③の場合は子供が常に保護者からのプレッシャ-を背負いながら「超暗記型」の勉強をすることになります。中には答えだけ覚えている子供もいて、復テは保護者の合格点を取れても公開では全く取れません。

回答
この場合はSクラスの生徒ですが、私どもはクラスは別にして絶対正解しなければならない問題にこだわ って指導します。また、仮にHクラスであっても解けると判断出来れば演習教材のC問題まで入って行き ます。単元によって得手不得手が存在しますので当然のことなのですが、一般的にはクラスによって演習 範囲を制限しているのです。これでは向上は望めません。生徒のレベルに応じた指導は欠かせないのです。
  • 保護者説明会
  • 無料体験授業

管理栄養士
浅田ゆうき先生

先生の写真
先生のプロフィール