希学園塾生の悩み 算数の計算が出来ません...

  • 2015.11.18
  • 希学園
質問
とにかく算数の計算ができません。解くのに時間がかかりすぎて「宿題プリント」をこなすだけでも大変です。子供も6年生になってからはより苦しそうで、横で見ていても可哀想に思います。でも塾は楽しいと言いますし…どうしたものでしょう?

お気持ちはよく分かります。計算が遅いと応用問題を解くにも時間がかかります。まして、6年生となれば早急に鍛え直さなければなりません。しかし、ここはもう一度原点に戻って頑張ってみることにしましょう。


●ポイント
①制限時間を設けず、本人が納得するまで解く。
②その分、演習量を5問程度にする。
*これの繰り返しを行います。


◆時間がかかっても解けた問題
もう一度時間が短縮できる他の方法がないか。あるいはもっと簡単に出来る計算式を考えてみることが大切。


◆時間がかかっても解けなかった問題
ノ-ト1ペ-ジ分またはル-ズリ-フ1ペ-ジ分を贅沢に使い、計算をしてください。これでしばらく様子を見て、問題点を確認しながら解けるようになれば、①②の繰り返しに戻ってください。
慣れてきたら演習量を増やしましょう。ただ、素人目には判断が付きづらいので、そこは適宜塾の先生や家庭教師の先生に判断を仰いでください。

回答
◎計算問題は塾の模試でも本番の入試でも出題されます。まだまだ先のことではありますが、大学入試でも計算力は問われ、受験をするための根幹となります。従って、計算が遅かったり苦手と言われる子供は今の内に矯正できるように、毎日の日課として計算演習を絶対に怠らないようにしましょう。数字に慣れてくれば「数字に対するヒラメキ」も出てきますし、更に工夫すれば「もっと速く簡単に」問題を解くことのできる手段も発見できます。根気強く我慢強く頑張ることが大切です!
  • 保護者説明会
  • 無料体験授業

管理栄養士
浅田ゆうき先生

先生の写真
先生のプロフィール