'灘・東大寺・洛南高附・甲陽・西大和・大阪星光・神戸女学院・四天王寺など 最難関・難関中学に多数合格! 中学受験は夏が勝負!!
2023年度も難関中学に多数合格! 合格者の喜びの声を読む

「うっかり間違っただけで、本当はちゃんと分かっているから大丈夫」と
ケアレスミスを軽く流していませんか?
入試では1点2点の違いで合否が分かれます。
ミスはプロの指導で確実に減らせます。取りこぼしをなくして、合格を勝ち取ろう!

60分中学受験対策授業 無料体験

当会のトッププロ家庭教師の実力を
ぜひ他と比較してください

  • 指導を担当する予定の教師本人による無料体験です。指導体験専門教師のデモ授業ではありません。
    これから受験まで受けていただく予定の授業そのものを体験いただきます。

先生

当セミナーの教師は
ここが違う!

  • 学生は一切派遣していません
  • 真の「教える力」を持ち、志望校への合格実績があります
  • お子さまにとって、憧れの教師として尊敬でき得る人間性を持っています
  • メンタル面で受験生とご家庭の支えになることの重要性を認識しています

総合進学セミナーの家庭教師採用率は、たったの4.7%

理由1

当セミナーの教師は、浜学園・希学園・日能研・馬渕教室・能開センター・成基学園等の大手有名進学塾生指導に慣れており、  中学受験を目指す小学生の家庭教師としても豊富な実績を持つ、中学受験のプロばかり。 問題の解き方を教えるだけではなく、解くことの喜びを実感させ、学習意欲を育てることができます。 中学受験に対する心構えからご家庭での学習の進め方まで、お子様の性格面も見極めながら、きめ細かく指導します。

中学入試を知り尽くした
本物の強力教師陣

灘中等難関校の指導はお任せください

安田 知弘 先生【安田先生プロフィール】灘中・高→京都大学経済学部卒<指導教科>算数・国語・理科<合格実績>灘/洛南/東大寺/甲陽 他

灘中等難関校の指導はお任せください

中学入試担当教師 安田 知弘 先生

最難関中学を目指すには、入試でもっとも差がつきやすい算数を攻略することが不可欠です。複雑な条件設定が必要な問題は、小手先だけの知識では太刀打ちできないので、様々なアプローチや応用力を身につけさせ、最後まで解ききれる問題を増やすことで合格力を養います。

上手にほめて自然に努力させることが得意です

橋本 季子 先生【橋本先生プロフィール】神戸女子学院中・高→神戸女学院大学<指導教科>算数・国語<合格実績>洛南/神戸女学院/四天王寺/清風南海 他

上手にほめて自然に努力させることが得意です

中学入試担当教師 橋本 季子 先生

上位中学を中心に厳しい入試が続きますが、それでも目標を高く設定し「やればできる」という信念を持って努力させることが大切です。 出来なかった問題が解けるようになれば褒めるのは当然ですが、解けなかったとしても努力の結果を褒めるようにしています。 そこから生まれる信頼関係は、モチベーションを高め得点力アップにつながっています。

プロ家庭教師 在籍数
約7,000名 (2021年3月現在)

高学歴=優秀な先生と思っていませんか?

10年以上も前の受験経験だけでは 現代の中学入試指導には対応できません!

当セミナーなら、

  • ①生徒の通っている学校や塾についてよく知っている
  • ②その学校・塾の生徒を教えた経験がある
  • ③生徒の志望校についてよく知っている
  • ④その志望校に合格させた実績が複数ある
  • ⑤最近の受験事情(日程、難易度、出題傾向)をよく知っている

上記を考慮し、

ぴったりの先生を選考します!

  • 前田 敏孝先生

    前田 敏孝先生

    <合格実績>
    灘/洛南/東大寺/
    甲陽 他

  • 森下 亜美先生

    森下 亜美先生

    <合格実績>
    神戸女学院/四天王寺/
    大阪星光/清風南海 他

  • 大鹿 耕平先生

    大鹿 耕平先生

    <合格実績>
    灘/甲陽/大阪星光/
    神戸女学院 他

  • 久下 志保先生

    久下 志保先生

    <合格実績>
    神戸女学院/四天王寺/
    白陵/須磨学園 他

  • 笹原 将先生

    笹原 将先生

    <合格実績>
    灘/洛南/甲陽/
    神戸女学院 他

【ご満足いただけない場合】は、
追加料金なしで何度でも先生を
再選考
できます。

理由2オーダーメイドのカリキュラム

生徒の志望校と現在の学力を考慮し、必要なことを無駄なく学習できるカリキュラムを作成。 苦手単元の克服から基礎固め、過去問演習、総仕上げへと無理なくステップアップできます。 入試直前には志望校の傾向に合わせた合否分岐問題を徹底して演習し定着させます。

【最新】志望校別入試対策

志望校別対策

志望校別の入試対策いたします。人気中学の受験関連情報はこちら。

※上記以外の中学でも、トップ校から中堅校まで志望校に合わせた対策授業を行います。お問い合わせください。

塾別対策

塾別対策

中学受験を目指す小学生にとって、今や進学塾と家庭教師の併用があたりまえの時代になりました。 有名進学塾の場合、授業内容のハイレベル化が進み、多くの生徒が消化不良を起こしています。
総合進学セミナーのプロ家庭教師が各塾のカリキュラムに合わせた対策を行います。

テスト前、長期休暇中だけの
追加授業もOK

テスト前、長期休暇中だけの追加授業もOK

テスト前や長期休暇中だけ通常授業とは別に必要な科目を必要な回数だけ追加受講することができます。 部活や習い事で忙しい生徒でも、夕食後の遅い時間や土・日に集中して受講することができます。

理由3お休みや予定変更でも安心の後払い制

わかりやすい料金体系

月々のお支払いは指導料だけ。
教材費や月会費、交通費も原則無料です。
入会金 指導料 交通費
22,000円(税込) 8,800円~ (税込)※1
/時間
無料※2
  • ※1 教師ランクにより指導料が異なります。詳しくはお尋ねください
  • ※2 バス、車移動の場合は交通費を申し受けることがございます

予定変更やお休みにも柔軟に対応
料金は、授業を受けた分だけ後払い

予定変更やお休みにも柔軟に対応料金は、授業を受けた分だけ後払い

中学受験を控えて何かと忙しい時期…。
急に予定が入ったり、病気で授業が受けられなくなったりしたときは、別の日に振替できます。
時間の都合等で振替ができなかった場合、受けられなかった授業の分のお支払いは必要ありません。

理由4塾選びまでお手伝い!「指導部」によるきめ細かなサポート

指導部

指導部には中学受験をよく知るスタッフが常駐し、保護者の方からのご相談を承っています。担当家庭教師へのご意見やご不満があれば、どんな小さなことでもお知らせください。 また、長い中学受験生活につきもののさまざまなお悩みにも丁寧にお答えしています。

  • 塾選び、塾での授業の取り方など、勉強方法に関するご相談
  • 各中学の校風や方針など、進路に関するご相談
  • やる気がでないときどうすればいいのか、成績の伸び悩みをどう乗り切るかなど、心理面に関するご相談
  • 何をしてあげたらいいのかなど、親御さんの心構えに関するご相談

理由5オンライン授業にも対応 WEBカメラは無料貸出します

「オンラインでは対面に比べて授業の質が落ちるのでは?」
とご心配ですか?

高性能手元カメラを導入し、
対面と同レベルの授業を実現

高性能手元カメラ

教師が一方的に話すだけの映像授業ではありません。
WEBカメラでお互いに顔を見ながらリアルタイムで授業を行います。
さらに、手元カメラも併用し、生徒が問題を解くようすを教師が確認できるようにしています。ノートの取り方からどの程度理解しているのか判断できるので、対面授業に限りなく近い中学入試対策授業が可能になるのです。
必要な機材は無料で貸し出しいたします。
(週1回以上ご契約の会員様)

もちろん、オンラインでも
経験豊富なプロ家庭教師が1対1で指導

オンライン授業

対面授業と同レベルの志望校別の中学入試対策、塾別対策を受講いただけます。
毎回先生がコロコロ変わることもありません。

訪問対応エリア

訪問エリア

大阪 大阪市内・大阪府下全域
兵庫 神戸市内全域・尼崎・伊丹・芦屋・西宮・川西・宝塚・三田・三木・明石・高砂・加古川・姫路・たつのなど
京都 京都市内全域・向日・長岡京・宇治・京田辺・城陽・精華町・八幡など
奈良 奈良市内全域・大和高田・大和郡山・天理・桜井・橿原・生駒・香芝・五條・御所・北葛城郡・生駒郡・磯城郡・高市郡など
滋賀 大津・草津・長浜・守山など
和歌山 和歌山市内

※岡山・三重・愛知方面は条件により可能です。

上記エリア外の方も、オンライン授業でご対応可能です。ご相談ください。

上記エリア外の方も、
オンライン授業でご対応可能です。
ご相談ください。

【2023年度】中学受験生の
合格喜びの声が届きました

灘など、最難関中学5校に見事合格!
「隅々まで問題を見るようになり、ミスが減りました」

J.O.さん
合格校:灘中・東大寺学園中・西大和学園中・岡山中(東大・国立医学部コース)・開成中(国語・算数受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

わからない問題を一つ一つていねいに教えてくれ、国語ではこれまで感覚で解いていた問題を説明文と物語文に分けて重要な所に線を引くように教えられ、それによって問題文の内容を整理できるようになりました。

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

疑問に思った事を「何故?どうして?」と質問ばかりする息子に対して1つ1つ丁寧に分かりやすく教えて頂きました。
話が脱線しそうになると上手に素早く勉強の話に戻して、集中した中身の濃い授業をして頂きました。いつも先生方の授業を楽しみにしていました。

家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

字が読めないぐらい汚かったのですが、字の書き方からご指導頂き、本当に有難かったです。
字を丁寧に書くようになってから隅々まで問題を見るようになり、国語も算数もミスが減ったように思います。

※個人の感想です

「魔法のような授業」に納得!
夏はE判定だった志望校に見事合格

智多昌瑠さん
合格校:洛星中・愛光中・岡山(東大・国立医学部コース)(算数・国語受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

ぼくは6年生の9月から、家庭教師をたのんでもらいました。しかし最初はお父さん余計な事するなよと反抗していたが、実際に来てもらうと、「ああ~そうやるのか!」や「ここに注目するんだ!」など、塾とは違いすんなり入ってくる魔法のような授業をしてもらい、その上で記述の添削や過去問の算数の直しをしてもらい本当に助かりました。 その証拠に夏洛星、星光E、D判から最終的にA判になり、東大寺もB判をたたき出せ、記述も上達し、見事洛星に合格できました。

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

算数の長谷川先生と国語の大鹿先生にお世話になりました。
6年生になってからは塾だけでは理解しきれず帰ってくることが多々あり、私自身も子供の勉強をみておりました。しかし、2022年8月の時点で、国語は読解は概ねできておりましたが、最難関校群でで出題される長い記述になると全く対応できておらず、算数に関しては中堅校の問題までは私でも対応できましたが、最難関では対応しきれない問題がありました。
このままでは息子の志望する学校への入学は難しいと判断し、お願いさせて頂きました。
二人の先生ともに、有意義な講義をして下さり、自分では教えきれなかった国語での記述力が飛躍的に伸び算数でも完答はできずも必ず部分点を確実に取れるようになっていきました
お二人とも講義のみならず、人格的にも素晴らしく、とても頼りにしておりました。子供の体調不良や学校のイベントで急な休みになっても対応して頂いた点もとても助かりました。

家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

週1回の講義は楽しみなイベントになっていたようで、毎週教わった成果を出すつもりで勉強に励んでいました。成績は明らかに向上し、特に冠系の模試で国語の記述、算数の難問の得点が上昇しました。先生方とやってきた勉強は自信になったようで、息子に試験当日も総合進学セミナーの先生2人と一緒にやってきたことをぶつけるんだという気持ちで試験に臨んでいきました。
本人の自覚も乏しく、小学5年の秋までは偏差値30後半~40前半程度で沈んでおりました。小学5年秋以降は少々まじめに勉強に取り組み中堅上位校を目指せる位置まできましたが、そこから伸び悩みました。
6年生半ばという時期で、家庭教師を依頼しても断られたり、応答すらして頂けない中で、すぐに返信下さり、数日の間に優秀な先生を手配してくださいました
塾や親では足りなかったピースを間違いなく埋めて下さいました。子供が人生において大切な6年間を過ごす環境を左右する人生における一大イベントなので、なんとしても合格をとりに行くために依頼して良かったと思っています。ありがとうございました。

※個人の感想です

暗記ではなく思考力を養う授業
「初見の問題にチャレンジしていく姿勢が身につきました」

C.T.さん
合格校:四天王寺中・金蘭千里中(算数・理科受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

算数の藤井先生には、問題がわからない時分かるまでしんぼう強く教えていただきました
また、先生が作って下さった問題は、暗記ではなく思考が必要な問題が多く、楽しみながら解くことができました。自分なりの解き方で問題を解ききった時にほめていただいたのもうれしかったです。本当にありがとうございました。

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

・算数は、自己流の解き方をする事が多かったのですが、先生が1つの問題に対し、何通りもの解法を教えて下さった為、本人の解き方のひきだしを増やす事ができました。
・コロナの感染者数が増えてきた時には、その都度オンライン授業にスムーズに変更していただけたのはありがたかったです。

家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

算数の解法は、丸暗記ではなくなぜそうなるのかを大切にした指導をして下さったおかげで、初見の問題に時間をかけてでもチャレンジしていく姿勢がより強くなったように思います。
また、本人の学習ペースに合わせて宿題をだして頂けた為、無理する事なく勉強を進めていくことができました。

※個人の感想です

苦手だった図形問題を克服
「第一志望校に合格できたのは先生のおかげです。」

山本都其さん
合格校:大阪星光学院中・清風南海中・清風中・帝塚山学院泉ヶ丘中(算数受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

宿題もきっちり見てくれ、教え方も丁ねいで受験中も毎晩電話をかけてきてくれ「どうだった」とか「応援してるよ」などと言ってくれて、安心させてくれました。
苦手だった図形をできるようになったし、第一志望校に合格できたのは服部先生のおかげです。

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

宿題ノートもきっちりできているか細かく確認していただき、丁寧に問題を解くことを徹底的に教えていただきました
苦手な単元を集中的に教えていただいたおかげで自信を持って受験に挑むことができました。

【保護者様】家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

塾での公開模試の成績はなかなか上がらず、乱高下を繰り返していました。
最初の頃は出された宿題も適当にしていました。
先生にきっちりと確認されるようになり、図形や計算過程を丁寧に書くようになりました
冬期講習以降は、熱心な先生の気持ちも伝わり、一生懸命に学習するようになり、先生から褒めていただけることが増えて、難問も解けるようになると楽しくなり、算数が戦力になりました。

※個人の感想です

算数は偏差値が20上がり、
国語もトップを狙えるまでに成績向上

T.K.さん
合格校:甲陽学院中・北嶺中星雲寮コース・西大和学園中・岡山中(東大・国立医学部コース)・開成中(国語・算数・理科受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

僕は算数と国語のN学園の公開テストの結果が悪く、4年生から安田先生とS.S.先生に教えていただきました。
そして、5年生のとき、S.S.先生がS.K.先生にかわり、一応理科のK.N.先生にも教えていただきました。どの先生方も解法の細部にこだわっていただき、わかりやすかったです。
そのおかげで理科は甲陽型のテストでは十傑をとることができ、算数も偏差値が20上がり、国語もトップを狙えるようになりました。
安田先生、S.S.先生、S.K.先生、K.N.先生、ありがとうございました。

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

公開テストの結果に一喜一憂し、親としては学年が上がるにつれて結果が出ない事も多く有り、焦る一方でしたが、先生方の終始落ち着いた伴走は、家族にとって精神的な安定をいつももたらしてくださりました。おかげさまで有終の美を飾る事が出来ました。
有難うございました。

【保護者様】家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

成績はもちろん、生活面においても彼のメンターでした。自律的な解決や意欲向上に繋がり、受験前の不安定になりがちな時期には、心の健康を維持するために重要な存在でした。

※個人の感想です

「塾では恥ずかしくて質問できなくても、
家庭教師なら安心して教えてもらえました」

S.Y.さん
合格校:神戸女学院中・神戸海星女子B・岡山(東大・国立医学部コース)(算数・理科受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

先生に見てもらったら二時間集中して勉強できるようになりました。いつも先生に見られているというきんちょうかんのおかげで、テストではきんちょうせずにとくことができました。

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

6年生の4月からお世話になりました。娘は恥ずかしがり屋で、塾の先生に質問に行くことが難しく、週に一度来ていただくことで、わからない問題を解消できてありがたかったです。特に直前期は難しい問題が増えましたが、安田先生に来ていただける安心感に助けられたと思います。

【保護者様】家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

先生が来られる前までに宿題をする習慣がつき、曜日もちょうど良かったです。また、わからなかった問題も安田先生に解法を教えていただくと、次の日には解けるようになっており、わかりやすかったようです。

※個人の感想です

算数への苦手意識がなくなり、
点を稼げる科目に

S.F.さん
合格校:大阪星光学院中・清風中(理 Ⅲプレミアム)(算数受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

父や母だととても時間がかかってしまう算数の問題の解説を総合進学セミナーの先生がすらすらと教えてくれました。
冬休み前までに早く学校を休むべきなどのことをアドバイスもしてくれました。
自分で一度解いた問題のわからないところに印をつけてその問題を質問して、ノートに解法を書いてもらって自分でとき直しする方法で教えてもらいました。

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

「算数が点がかせげる科目」になって受験にのぞめたのは、本人のがんばりが一番ですが親のサポートだけではこうはいかなかった。先生のおかげだと思っています。
また志望校の選択、塾が推奨する講座の取捨選択、学校を休ませて勉強すること等、自分達だけでは悩ましいことや思いもよらないことをアドバイスしていただけて、心強かったです。本当にありがとうございました。

【保護者様】家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

6年になり算数の成績が急にさがり出し志望校別のクラスの受講資格をとれず下向きな空気でした。
次の模試まであと2ケ月で判定の基準になる偏差値を算数で確実にとれるようにしたいというむちゃなお願いをはじめからおはなししていたのですが、先生は苦手な範囲を集中的に教えてくださって、目標どおりの結果を模試で出すことができ希望のクラスにもどることができました。
本人の算数に対する苦手意識がなくなり、前向きに勉強するようになり、その結果、安定して志望校に届く点がとれるようになったと思っています。

※個人の感想です

「甲陽の国語のポイントを分かりやすく教えてもらい、
合格できました」

K.K.さん
合格校:甲陽学院中・大阪桐蔭中・夙川中・北嶺中(国語受講)

【生徒さん】家庭教師の先生の良かったこと、どのように教えてもらったかなどご記入下さい。

ぼくの国語の家庭教師である大鹿先生は教え子であるぼくに対し、とても熱心に教えてくださった。ぼくは説明文を見るとねむくなっていた。
しかし熱心な先生が説明文の楽しさを教えてくださったためか悪いくせである「ねる」は改善されていった。ぼくは大鹿先生に甲陽に受かるためのテクニックを教えてもらったためぼくは甲陽に合格できたと思う

【保護者様】家庭教師の先生への感想、家庭教師の良かった点など何なりご記入下さい。

息子の国語の成績はかなり悪く親子共々相当自信を喪失しておりましたが、大鹿先生は当初から息子を力強く励まして下さり、大変心強かったです。 何より息子の国語の対する苦手意識を払拭して頂き、「やり切った」という覚悟を持って甲陽受験にのぞめた事は親として本当に感謝しております。有難うございました。

家庭教師をつけてからの生徒さんの変化はどうでしたか。(成績状況、学習習慣、勉強意欲など)

ぼくは国語が苦手で成績の足をひっぱっていました。
しかし、大鹿先生はぼくの国語力でも甲陽には向いていると励ましてくださり、甲陽の国語にもとめられてるポイントを分かりやすく教えてくださりました。
そのおかげで甲陽の国語で何とか平均点近くの点数をとることができました。

※個人の感想です

公式SNSアカウントで
\最新の中学受験情報を配信中!/

copyright(c)sougousingaku seminar. All Right Reserved

copyright(c)sougousingaku seminar. All Right Reserved

トップへ戻る ▲