今年も直前「時事漢字」!中学入試に向けて覚えておきたい2021年「時事漢字」50選!!

  • 2020.11.19
  • 受験情報

 

 

昨年ご好評をいただきました時事漢字問題を今年も出題します!2021年の入試に出題されるかもしれない国語と社会の融合問題として時事漢字50題ご紹介します。

 

CONTENTS:

1.出題意図

2.Let's challenge!! 2021年中学入試「時事漢字編」

3.解答~何点取れましたか?

4.まとめ~今からできる時事問題の受験対策

 

1.出題意図

 

今回の時事漢字は2020年の今年、新聞やニュースなどで毎日のように目にしたり耳にしたりしている言葉ばかりです。これらの時事用語を正しく漢字で書けるかチャレンジしてみましょう。

 

とても見慣れた簡単な漢字のように思えますが、案外いざ文字にしようとした時に実は書けないということもよくあります。

今回は特別難しい漢字はないと思いますから、すべて解答できるかもしれません。問題文は50音順となっていて、全部で50問あります。1問2点の計100点満点で採点してください。

 

また、今年は最後にこれとは別にプラス20点がもらえる特別問題もあります。

親子で競ってチャレンジしてみるのも面白いですよ!意外と親御さまの方が負かされてしまうかも!? ぜひご一緒に楽しんでみてくださいね。

 

2Let's challenge!! 2021年中学入試「時事漢字編」

 

 

【問い】次の文章中のかっこ内のひらがなを漢字にしなさい。(各2点)

 

① 混戦を極めた(アメリカだいとうりょうせんきょ)。

② コロナ禍で(あたらしいせいかつようしき)が定着した。

③ 新型コロナが広がって困るのは(いりょうほうかい)が起こることである。

④ 多くの小中学校が(えんかくじゅぎょう)を行った。

⑤ 災害が既に発生している可能性が極めて高い(おおあめとくべつけいほう)。

⑥ 地球への影響が大きい(おんしつこうかガス)。

⑦ 一人ひとりが(おんだんかたいさく)についてできることをやるべきだ。

⑧ (かくぐんしゅく)に向けた国際社会の取り組み。

⑨ 冬でも窓を開けて定期的に(かんき)をすることが大切だ。

⑩ 新型コロナの流行拡大で問題なのは(かんせんけいろ)が特定できないことだ。

⑪ 国は年末年始の(きゅうかぶんさんか)を提案している。

⑫ 政府は生活支援に向けた(きんきゅうけいざいたいさく)を発表した。

⑬ (きんきゅうじたいせんげん)が発令され、ステイホームが始まった。

⑭ (けいざいさいせい)担当大臣が「未来への投資」の拡大について語った。

⑮ 内閣府は(けいたいりょうきんねさげ)について発言を続けている。

⑯ 賛否が分かれる(けんぽうかいせい)の議論。

⑰ 7月の(ごううひがい)で大河川の氾濫が相次いだ。

⑱ 新型コロナの最新情報を(こうせいろうどうしょう)のホームページで確認する。

⑲ 国会で(こうぶんしょ)の偽造問題が追求された。

⑳ 新型コロナによる特例で(こようちょうせいじょせいきん)が支給された。

㉑ 両親共に(ざいたくきんむ)となり、いつも家にいるようになった。

㉒ 外出時は常に(さんみつ)「(みっぺい・みっしゅう・みっせつ)」を避けるようにする。

㉓ (じぞくかきゅうふきん)の申請をして事業再起の糧とする。

㉔ ソーシャルディスタンスは日本語で(しゃかいてききょり)と言う。

㉕ 施設や学校での(しゅうだんかんせん)を防ぐ。

㉖ 新型コロナの予防には手指の(しょうどく)が欠かせない。

㉗ 一時はスーパーなど店頭から消えた(じょきん)用品。

㉘ 国会ですばらしい(しょしんひょうめいえんぜつ)を行った。

㉙ 若者に「令和おじさん」として知られていた(すがしゅしょう)。

㉚ 新内閣は(せいけんけいしょう)について詳しく説明した。

㉛ 未来への投資拡大に向けた(せいちょうせんりゃく)を実現して明るい日本を目指す。

㉜ WHO(せかいほけんきかん)の事務局長は「ウイルスの終息にはほど遠い」と警告した。

㉝ 新型コロナの(せっしょくかんせん)が疑われるので検査することにした。

㉞ (せんもんかかいぎ)は「迅速なクラスター対応が必要」と警戒を呼びかけた。

㉟ 初代から数えて第99代目の内閣(そうりだいじん)として指名された。

㊱ 高校野球など(だいたいたいかい)の(かいさい)が決定した。

㊲ 打撃を受けた飲食業界の(だかいさく)として「Go To Eatキャンペーン 」が始まった。

㊳ CO2の排出をゼロにする(だつたんそしゃかい)の実現を目指す。

㊴ 政府は新しい行政改革を(ていしょう)した。

㊵ 新型コロナの流行により(とうきょうごりんえんき)が決定した。

㊶ 小池(とうきょうとちじ)が「ステイホーム週間」を呼びかけた。

㊷ 連日報道される(にほんがくじゅつかいぎ)の任命拒否問題。

㊸ (のうこうせっしょくしゃ)として連絡があり、自宅にて健康観察することになった。

㊹ コロナ関連の(ふせいじゅきゅう)が相次ぎ、返還の申し出を受け付けることにした。

㊺ 新型コロナの流行により(ふようふきゅう)の外出は控えるように要請された。

㊻ PCR検査が(ほけんてきよう)となったので、多くの人が検査を受けるようになった。

㊼ 令和2年度の(ほせいよさんあん)について、新型コロナに係る経費を計上した。

㊽ 公共交通機関を利用する際は (マスクちゃくよう)を徹底するように指導した。

㊾ Jリーグの歴史上初めて(むかんきゃくじあい)を開催した。

㊿ (レジぶくろゆうりょうか)によりマイバッグを持つ人が急増した。

 

【特別問題】(20点)

 

上記時事漢字とは別にもう一問「特別問題」です!

現在の内閣総理大臣の名前フルネーム漢字で書けますか、また読めますか

  

3.解答~何点取れましたか?

 

 

【解答】(各2点)

 

①アメリカ大統領選挙 ②新しい生活様式 ③医療崩壊 ④遠隔授業 ⑤大雨特別警報

温室効果ガス ⑦温暖化対策 ⑧核軍縮 ⑨換気 ⑩感染経路 ⑪休暇分散化

⑫緊急経済対策 ⑬緊急事態宣言 ⑭経済再生 ⑮携帯料金値下げ ⑯憲法改正

⑰豪雨被害 ⑱厚生労働省 ⑲公文書 ⑳雇用調整助成金 ㉑在宅勤務 

㉒三密(密閉・密集・密接) ㉓持続化給付金 ㉔社会的距離 ㉕集団感染 ㉖消毒 ㉗除菌

㉘所信表明演説 ㉙菅首相 ㉚政権継承 ㉛成長戦略 ㉜世界保健機関 ㉝接触感染

㉞専門家会議 ㉟総理大臣 ㊱代替大会・開催 ㊲打開策 ㊳脱炭素社会 ㊴提唱

㊵東京五輪延期 ㊶東京都知事 ㊷日本学術会議 ㊸濃厚接触者 ㊹不正受給

㊺不要不急 ㊻保険適用 ㊼補正予算案 ㊽マスク着用 ㊾無観客試合 ㊿レジ袋有料化

 

【特別問題の答え】(漢字10点、読み10点)

 

菅 義偉(すが よしひで)

 

*毎日、新聞やニュースで目にしたり耳にしたりしますが、上記問題の㉙番にもあるように「菅 首相」とはわかっていても、いざフルネームとなるとわからなかった人も多かったのではないでしょうか。

 

なんとなく漢字表記は見覚えがあっても読めなかったり、逆に音ではわかっていても漢字で書けなかったりということはないでしょうか。確かになかなか「よしひで」とは読めないですよね。しかし、我々日本の現在の総理大臣です。受験生でなくてもしっかり覚えておきたいところです。

 

4.まとめ~今からできる時事問題の受験対策

 

 

いかがでしたでしょうか。特別問題も含め120点満点で何点取れたでしょうか。全て一度は目にしたり耳にしたりしたことのある言葉ばかりだと思いますが、いざ文字にしようとすると大人でも戸惑った方も多かったのではないでしょうか。

 

今年はコロナで始まりコロナで終わる1年でした。流行語大賞でもそうでしたが、どうしても新型コロナウイルス関連の言葉が多くなっています。2021年度の中学受験でも何かしらコロナ関連について出題されないとも限りません。もしかしたらこれらのワードが社会や国語の問題で出題されるかもしれません。

 

もちろんコロナ関連以外にもさまざまな出来事がありましたから、今回出題した言葉は単に漢字で書けるだけでなく、言葉の意味やいつどういう時に使われた言葉なのか、その社会背景なども把握できていると国語と社会の勉強が同時にできておすすめです。

 

また、これらの時事ワードについて家族で会話してみるとより効果的です。将来のプレゼン力ディベート力にも繋がりますから、ぜひ食事時などにそれぞれについて「どう思い、何を感じるか」話し合ってみてくださいね。

 

 

もうあと45日ではなく、まだ45日あります。

まだまだ伸びます!

体調管理はしっかりと、

最後まで諦めずに頑張りましょう!!

 

 

 

保護者の方の疑問にお答えし、不安を解消する

プロ家庭教師の無料相談会はコチラ

 

 

  • 保護者説明会
  • 無料体験授業

管理栄養士
浅田ゆうき先生

先生の写真
先生のプロフィール