【最新版】洛南高等学校附属中合格への道!2020年入試からみる2021年の対策

  • 2020.07.17
  • 受験情報

2020年の中学入試から、今回は洛南高附中について振り返ります。今年度の受験データを細かく分析各科目の傾向やポイント、2021年の対策等について徹底解説いたします!

 

CONTENTS:

1.洛南高附中2020年入試の特徴

2.2020年洛南高附中の入試データ

3.大手塾別合格者数

4.科目別平均点

5.洛南高附中、科目別の傾向と対策

6.まとめ~洛南高附中合格への道~

 

1.洛南高附中2020年入試の特徴

洛南高附中は東大寺学園と同様に、国語・算数・理科の3教科、または国語・算数・理科・社会の4教科受験のどちらかを選ぶことができます。

試験時間は国語が60分、算数が70分、理科と社会はそれぞれ45分です。3教科の配点は、国語と算数がそれぞれ150 点、理科が100点の計400 点満点で、4教科は理科と社会を各50点と換算して3教科と同様に400点満点としています。合格判定に3教科、4教科の区別は行っていません。

 

日程は例年通り東大寺学園と同様に統一受験日から3日目(2020年は1月20日)で、甲陽学院併願校として東大寺学園と二分しています。また、洛南高附中を第一志望に考えている受験生は、1日目、2日目に男子校なら大阪星光学院、洛星、女子校なら四天王寺、共学なら高槻、六甲学院、須磨学園、清風南海などを受験する生徒が多いようです。

 

2.2020年洛南高等学校附属中学の入試データ

出願者数

受験者数

合格者数

868

(男子612名、女子256名)

784

(男子536名、女子248名)

294

(男子219名、女子75名)

2020年の洛南高附中入試の志願者数は、募集280名に対し、昨年に比べ42人減少868人受験者数35人減少784人でした。人気校であることに変わりはないのですが、ここ数年のなかではやや少なかったようです。

 

そのようななかでも今年度特徴的だったのは、男子の志願者は昨年比1名減少、受験者3名増加とほとんど変わらなかったのに対し、女子の志願者が41名減少受験者も38名減少と大きく減りました。ただ、昨年の女子の志願者、受験者はここ数年で最も多かったので、例年並みの人数に戻ったとみることもできます。

 

地域別でみると、下記の表の通り、兵庫大阪、地元京都の順に出願者数、合格者数共に多いという結果となっています。

(人)

 

出願者数

合格者数

京都府

166

59

滋賀県

55

19

奈良県

29

9

大阪府

268

82

兵庫県

296

112

その他

54

13

 

3.大手塾別合格者数

関西大手進学塾の洛南高附中合格者数は多い順に下記の通りでした。

(人)

浜学園

希学園

馬渕教室

成基学園

日能研

155

54

51

45

36

能開センター

進学館

第一ゼミナール

SAPIX

 

17

13

8

3

 

洛南高附中は東大寺学園同様に、灘や甲陽学院との併願者が多く、それらの受験生が数字を上げていると思われます。京都に基盤を持つ成基学園はやはり地元だけに合格者が多いのが特徴です。

 

4.科目別平均点

洛南高附中合格者の各教科の平均点を表したものが下記の表です。

                        (点)

 

合格者平均

国語(3科)

96.8

国語(4科)

98.2

算数(3科)

119.2

算数(4科)

110.1

理科(3科)

62.5

理科(4科)

55.0

社   会

77.2

総   合

274.8

(※国語、算数は各150点、理科100点、4教科は理科、社会が各50点の400点満点)

 

洛南高附中は受験者平均点を算出していないため、他校によくあるような受験者平均と合格者平均を比較することはできません。

 

そこで、合格者平均点について3科受験者と4科受験者とを比較してみたところ、前述の通り3教科受験者は灘や甲陽学院など男子最難関校受験者が多いため、算数の合格者平均は4教科受験者が110.1点だったのに対し、3教科受験者は119.2点と4教科受験者よりも9.1点も高く、理科も4教科受験者の合格者平均が55.0点だったのに対し、3教科受験者は62.5点7.5点も高くなりました。

 

しかし、国語については4教科受験者の合格者平均98.2点に対し、3教科受験者は96.8点と逆に4科受験者の方が高くなっています。

 

このような点数の形は例年通りで、このことから洛南高附中の受験には理数系に強い男子生徒と国語が得意な女子生徒の最高レベルの生徒が集まっていることがうかがえます。

 

5.洛南高附中、科目別の傾向と対策

今年度の洛南高附中入試を参考に、教科ごとの傾向と対策をご紹介します!

 

◆国語

 

洛南高附中2020年の国語入試は、過去5年で比べても最も易しい、比較的解きやすい試験となりました。出題構成も長文読解が物語文説明文随筆3題構成で例年通りで、小問数は今年も55問と多く、スピードと正確性を要求される試験でした。

 

今年の易化した国語の試験については、読解問題が3題とも比較的読みやすく、ここ数年頻出だった時間のかかる語句パズルの問題の出題がなかったことも平均点が上がった要因と思われます。

 

知識問題も例年通り、読解の間にところどころに漢字慣用句などがちりばめられている問題でした。ただ今年は知識問題の中で例年出題のない文学史の出題がありました。

また、ここ数年外来語が毎年出題されていますので、漢字や慣用句はもちろん、外来語もしっかり対策しておきましょう。

 

◆算数

 

昨年に比べ、合格者平均点が20点近く上がり、大幅に易化しました。ここ10年程を見ても最も取り組みやすい内容でした。出題分野も計算割合速さ場合の数平面図形立体図形と例年と大きく変わることはありませんでした。

 

小問数が5問程度減少したのも解きやすくなった要因の一つです。もちろん最難関レベルであることに違いはなく、今年の最後の立体図形の問題の⑷は捨て問にしてもいいレベルでした。しかし、それ以外は最難関中受験の勉強をしてきた生徒にとって、手もつけられないほどの難問はなかったと思われます。それだけに、ケアレスミスが命取りになるテストとも言えたでしょう。

 

ケアレスミス対策については、下記の2020年3月11日に掲載しました当ブログの「3.算数でよくあるケアレスミスとその対処法」でご紹介していますのでご参照ください。

           ↓↓

『得点アップにつながる答案用紙の書き方!ケアレスミスをしやすいタイプと対処法

 

◆理科

 

昨年に比べやや易化しましたが、昨年がたいへん難しかったので、今年は例年よりやや難しめという難易度でした。

生物化学地学物理4分野がだいたいこの順で出題されます。物理分野では力のつり合いの問題が毎年出題されており、地学ではここ数年出題のなかった星の単元からの出題がありました。

 

今年は昨年に比べ小問数が10問以上増え、内容は思考問題計算問題が増えて知識問題が減りました。特に物理分野では早く正確な計算力も必要となります。教育改革により、全般的にどの教科も単に知識を詰め込むだけでは通じない入試となってきたと言えるでしょう。

 

◆社会

 

合格者平均点77.2点と直近10年では最も高く、比較的易しい試験でした。内容も地理歴史公民の各分野からの出題で、今年は記述問題が減って用語選択問題が増えたのも易化の要因と言えるでしょう。

 

3年前から連続して歴史分野で1題世界史からの出題があるのも最近の特徴です。時事問題も頻出です。日ごろから新聞やニュースに関心を持つこともとても大事です。

 

※時事ワードについては、6月30日に掲載しました下記ブログの「4.今年ならではの時事ワードを把握しよう」でご紹介していますのでご参照ください。

                 ↓↓

2021年中学入試を徹底予測!
【問題】三密を避けて教室に入れるのは最大何人まで?

 

6.まとめ~洛南高附中合格への道~

 

今年も1月に中学入試が終わり、例年でしたら4月から一斉に新学年をスタートできるはずでした。しかし、今年は新型コロナウイルスの影響で前代未聞のイレギュラーなスタートとなりました。

来年2021年の受験がどうなるかは誰にも予測できませんが、それでも通常通り行われると予測して日々準備していく他ありません。

 

洛南高附中は、日本最古の私立学校「綜藝種智院」を起源に持つ、洛南高等学校の附属中学校で、京都の名門共学校として有名です。学業はもちろん、スポーツもトップクラスの英才教育校で人気が高く、最難関と位置づけられている学校です。

 

小学生が自分1人で受験勉強するのはとてもたいへんだと思いますから、親御さまもいっしょになって真剣に受験に取り組んであげてください。どう対策していけばいいか不安に感じたら、志望校に特化したアドバイスができる受験のプロに早めに相談することをおすすめいたします。

 

保護者の方の疑問にお答えし、不安を解消する

プロ家庭教師の無料相談会はコチラ

  • 保護者説明会
  • 無料体験授業

管理栄養士
浅田ゆうき先生

先生の写真
先生のプロフィール